福島県相馬市の相馬原釜漁港に水揚げされた新鮮な魚介類を“その日のうちに”、問屋価格でお客様にご提供します。厳選した鮮魚・活魚をご賞味ください。
店舗情報
- 住所
- 〒976-0022 福島県相馬市尾浜字原228-25
- 営業時間
- 月曜日:8時00分~16時00分
- 火曜日:8時00分~16時00分
- 水曜日:8時00分~16時00分
- 木曜日:8時00分~16時00分
- 金曜日:8時00分~16時00分
- 土曜日:8時00分~16時00分
- 日曜日:8時00分~16時00分
- 電話番号
- 0244388808
- 公式HP
-
https://www.kaneyo-suisan.com/
取扱い魚種
ホッキ
(通年)
ヒラメ
(通年)
スズキ
(7月~10月)
アンコウ
(9月~6月)
カレイ
(通年)
メバル
(通年)
タコ
(通年)
カニ
(1月~2月)
おすすめの料理
-
提供期間:6月~1月
原釜のホッキ貝は成長が早く、他の産地と比べて身が柔らかくて甘みが強いのが特徴です。
カレーライスやバター焼き、炊き込みご飯など、ひと手間かけるとホッキ貝のうまみを生かした美味しい料理が楽しめます。
-
提供期間:通年
原釜産のヒラメは大きくても身が引き締まっています。そのため、味も濃厚でうまみが凝縮されています。刺身やフライ、煮つけにしてぜひご堪能ください。
-
提供期間:通年
原釜で水揚げされるカレイの種類は数多く、煮つけ・刺身・焼き・唐揚げいろいろな調理で食すことができます。それぞれ味が異なりますので、ぜひ全種類、制覇してみてください。
-
提供期間:通年
原釜では夏場のタコかご漁で多く水揚げされます。
自社の工場で茹であげた、近海タコ特有の歯切れの良いシャキシャキした食感をお楽しみ下さい。
-
提供期間:12月~2月
日本海で水揚げされるイメージが強いズワイガニですが、実は相馬でも水揚げされます。
その他にも毛ガニなどが水揚げされます。どれも甘みが強いのが特徴です。ぜひ常磐もののカニを堪能ください。